2019年10月26日

●香川県も、やっと!です!

香川県農業経営課作成のマニュアルチラシができていました。

2019年08月14日にJA香川県のHPで更新情報としてひそかに
出されてました。


●香川県も、やっと!です!

●香川県も、やっと!です!

●20191016木田郡三木町井戸(長尾街道沿いから撮影)


「麦わら・稲わら・もみ殻は有機物資源として利用しましょう」

●香川県も、やっと!です!

●香川県も、やっと!です!


これできちんと指導に動いてくれているのか、ほんの少し田畑を燃やすのが
減った気が
します。

進化する賢い農家が増えてほしい。
そして野焼きゼロで子供たちに
ひきつげる未来を創造しましょう!


でも庭の枝木、最悪なのはプラスチックごみなどを燃やしていること!

さぬき市長尾の長尾街道沿い(レディの近く)の駐車場に、枝木を
きちんと市指定の燃えるゴミの袋10袋位に入れて置いてあるのをみました。


常識のあるひとも存在していることにうれしくなります。







同じカテゴリー(見習うべき行政)の記事画像
●もみ殻・稲わら、まだ燃やしているんですか?
●浜田知事からの回答
●ため池まわり燃やすのは禁止なのに・・・
●佐賀県・JAさがを見習おう!
●焼かない農業を学ぼうとしない化石農民
●佐賀県は素晴らしい!香川県民であることが恥ずかしい
同じカテゴリー(見習うべき行政)の記事
 ●もみ殻・稲わら、まだ燃やしているんですか? (2019-10-20 07:16)
 ●浜田知事からの回答 (2019-09-14 11:18)
 ●ため池まわり燃やすのは禁止なのに・・・ (2019-08-23 10:56)
 ●佐賀県・JAさがを見習おう! (2019-08-18 08:02)
 ●焼かない農業を学ぼうとしない化石農民 (2019-08-17 11:33)
 ●佐賀県は素晴らしい!香川県民であることが恥ずかしい (2019-06-18 21:53)

Posted by よりよい未来のために at 17:25 │見習うべき行政