2018年12月12日

米どころ新潟県が「焼かない農業」なのに

新潟県HPより
http://www.pref.niigata.lg.jp/nosanengei/1343685653296.html
米どころ新潟県が「焼かない農業」なのに

稲わら等焼却防止について

 平成13年の「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の一部改正により、野焼きが原則禁止され、農業分野においても稲わらや籾がら等の焼却防止が求められています。

 このため、県では、新潟県環境保全型農業推進方針(にいがたクリーンランド戦略プラン)において、貴重な有機物資源である稲わらや籾がら等の土づくりへの活用や、稲わら等焼却防止の徹底に向けて、関係機関等と連携して取組を進めてきたところです。

 しかし、稲わら等の焼却面積は年々減少してきたものの、未だ一部農地において焼却が行われ、県民から苦情が寄せられている状況もあるため、引き続き、農業者等に対して、稲わらや籾がら等を活用した土づくりなどを呼びかけています。



米どころで行政はきちんと対策をしています。
米どころ新潟県が「焼かない農業」なのに
●高松市三谷町
香川県はずさんすぎます。

しかし営農で燃やすひとより、家庭ごみ、庭の枝木などを燃やしている方が多いと思います。


きちんと検挙して処罰すべきです。


未来のために今始めましょう!!
署名活動にご賛同お願いします。
(匿名でも参加できます)

少しずつ賛同をいただいています。


未来のために、環境のために、
子供たちのために、

行動を起こしていただいた良識ある方に
感謝です。



同じカテゴリー(見習うべき行政)の記事画像
●香川県も、やっと!です!
●もみ殻・稲わら、まだ燃やしているんですか?
●浜田知事からの回答
●ため池まわり燃やすのは禁止なのに・・・
●佐賀県・JAさがを見習おう!
●焼かない農業を学ぼうとしない化石農民
同じカテゴリー(見習うべき行政)の記事
 ●香川県も、やっと!です! (2019-10-26 17:25)
 ●もみ殻・稲わら、まだ燃やしているんですか? (2019-10-20 07:16)
 ●浜田知事からの回答 (2019-09-14 11:18)
 ●ため池まわり燃やすのは禁止なのに・・・ (2019-08-23 10:56)
 ●佐賀県・JAさがを見習おう! (2019-08-18 08:02)
 ●焼かない農業を学ぼうとしない化石農民 (2019-08-17 11:33)

Posted by よりよい未来のために at 17:14 │見習うべき行政