2019年06月28日

●香川県知事の回答は相変わらず

----------------------------------------------------------------------------------------------
県では、広報誌やラジオを通じて廃棄物の野焼きの禁止について啓発を
行っていますが、その中で野外焼却が農業などを営むためにやむを得な
いものとして禁止されていない場合であっても、風向きや時間帯など、
周辺住民への配慮、火災の発生などに注意するよう、啓発に努めている
ところです。なお、廃棄物処理法上、麦わら、稲わらは一般廃棄物に該
当することから、その事務を所管する市町と連携して、今後とも引き続
き、効果的な啓発に努めてまいります。

また、農家の方に対して、麦わらや稲わらは、農地へのすき込みなどに
より、土づくりに有効に活用できることについても、啓発をしてまいり
ます。

 令和元年6月25日
                 香川県知事 浜 田 恵 造
----------------------------------------------------------------------------------------------

●香川県知事の回答は相変わらず

●香川県知事の回答は相変わらず

●6/19 高松市香南町池内

去年から訴えている野焼きに、毎度コピペのような実践する気のない回答。

去年より、今年に入ってからのほうが野焼きが増えていると思う。

二毛作で麦畑を燃やすように指導しているのだろうJA香川県。

JA佐賀に資料をもらって、農家に正しいやり方を説得して回るべき。

●香川県知事の回答は相変わらず

●香川県知事の回答は相変わらず

●6/21 高松市香川町浅野

便乗して家庭ごみを燃やす人が後をたたない。

自分のことしか考えていない、未来のこともまわりの迷惑も考えられない
そんな人間はまわりにも煙たがられているのです。



Posted by よりよい未来のために at 19:09